SSブログ

佐貫の彼岸花 [彼岸花]

                     「紅華秋景」
紅華秋景



紅華秋景

                                   茨城県大子町佐貫  2019年9月下旬







週末は予定通り大子の佐貫へ彼岸花撮影に行って来ました。
今回もいつもの様に土曜の夜に自宅を出て、現地で車中泊をして早朝撮影です。
今年の彼岸花は、栃木県南では一週間以上も遅れましたが、より北に位置する大子では
栃木県南ほど遅れなかったかと思います。
夜明け前晴れを期待して朝霧が掛かる事を期待しましたが、今回は山の斜面に少しだけ掛かる
だけで、朝霧に覆われた佐貫とはなりませんでした。
nice!(26)  コメント(8) 

nice! 26

コメント 8

の子

もう稲刈りは終わっているんですね。
絵になりますね。
田園風景懐かしいです。
by の子 (2019-09-30 18:13) 

hana2019

はざかけした稲の風景、秋の風物詩のひとつながら・・・今はほとんどが機会任せなので、本当に貴重なものに思います。
田の畔に咲く彼岸花の群れと、刈り取りの終えた稲田とのコントラストは、絵画のように見えます。
by hana2019 (2019-09-30 23:32) 

JUNKO

畑に咲くヒガンバナも風情がありますね。
by JUNKO (2019-10-01 21:46) 

shota

こんにちは。彼岸花情景いいですね!
画題も素敵です。
開花が遅れていた権現堂の彼岸花も満開近くなってきたようです。
by shota (2019-10-02 09:12) 

Yamamoto

こんにちは、の子さん、
コメント返信がすっかり遅くなってしまいました。
今年の佐貫の彼岸花は、見頃が例年より遅かったので稲穂の天日干しが
先に終ってしまって、その数が少なかった為にそれ程は撮れませんでした。

by Yamamoto (2019-10-02 13:21) 

Yamamoto

こんにちは、hana2019さん、
コメント返信がすっかり遅くなってしまいました。
そうですね、小山の様な平野部の広い田圃では天日干しは全くされません。
でも、大子の様な山間部の田圃は、小さくて狭いので天日干しが重労働に
ならないので天日干しが今でも見られます。
栃木県北の旧・馬頭や旧・黒羽の山間部の田圃でも割と見られます。
絵画の様にですか!そう感じて頂いて嬉しく思います。
by Yamamoto (2019-10-02 13:32) 

Yamamoto

こんにちは、JUNKOさん、
上の写真は、畑は梅畑だと思います。光が欲しかったです。
by Yamamoto (2019-10-02 13:34) 

Yamamoto

こんにちは、shotaさん、
有名な奥久慈茶の産地、大子の佐貫地区です。
最近は彼岸花の山里でも有名になりつつあります。
これまでにタイトルは欠かさず付けて来ました。でも最近は思い浮かびません。
権現堂の彼岸花は、いつもピークを過ぎた頃になってしまって見頃を見た事が
ないんです。
by Yamamoto (2019-10-02 13:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。