SSブログ

奥会津の山百合・2 [花風景]

                     「山奥の香景」
山奥の香景



山奥の香景



山奥の香景



山奥の香景

                       福島県南会津町湯の花温泉  2017年8月上旬


Nikon D750  SIGMA 35mmF1.4 DG HSM






先週半ばに、奥会津の湯の花温泉に山百合の群生があるという情報を得て、再度飽きずに奥会津へ
山百合撮影に行って来ました。大子の山百合を含め3週連続の山百合撮影となりました。

今回は、もう何年も前から撮りたかった山百合の星景写真が撮れればと思い、駄目元で出掛けました。
梅雨が明けてからの天気が晴れる事がないので、山百合の星景写真は駄目元で良いと思ってましたが
奥会津へ着いてみると予想に反してほぼ快晴で、しっかりと星が見えていました。
当夜は満月前の月があって、月が沈むのを木賊温泉の露天風呂で温泉に入りながら待って、沈んだと
同時に湯の花温泉の山百合の群生地へ行きました。
しかし、快晴だけれども夏の銀河の見え具合が悪く、奥会津本来の夏の銀河がそこにはありませんでした。

nice!(30)  コメント(20) 

nice! 30

コメント 20

JUNKO

奥会津という地名の響きがいいですね。きれいな空気を吸って育つせいでしょうか山百合が生き生きと新鮮。しかも豪華です。
by JUNKO (2017-08-08 11:13) 

y*

わぁ~!美しいですね^^ゴージャスです♪
周りの景色も素敵ですね。
by y* (2017-08-08 14:33) 

shoko

素晴らしい花風景ですね。バックの山がとてもいいです。やっぱりお日様はありがたいですね。花が輝いています。
by shoko (2017-08-08 20:38) 

Yamamoto

こんばんは、JUNKOさん、
奥が付く地名で、福島県でも手付かずの自然が多く残ります。
花も咲きたてでこれだけの数でしたので、最初に見た感想は
豪華という感じが一杯でした。
by Yamamoto (2017-08-09 00:23) 

Yamamoto

こんばんは、y*さん、
咲きたてで一番美しい時を撮る事が出来ました。
花の大きさもあり正にゴージャスです。
今回は広角レンズ一本で撮ってみました。
by Yamamoto (2017-08-09 00:25) 

Yamamoto

こんばんは、shokoさん、
何度と無く行っている奥会津に、こんな凄い山百合の群生があるのは
これまで全然知りませんでした。
咲きたてで一番美しい時を撮れました。
今回35mm広角レンズ一本で撮りましたが、強いて言えばバックの
畑の土がチョット良くなかったですね。
多分今月下旬に蕎麦畑になると思います。
by Yamamoto (2017-08-09 00:32) 

REE

いいえ、自分のカメラバッグが鏡に映り、直ぐに自分だと分かりました 笑
by REE (2017-08-09 04:11) 

の子

沢山の山百合、美しいです。
素敵です。
私も追っかけをしたかったです。
楽しませてもらいました、ありがとうございます。
by の子 (2017-08-09 06:31) 

Sippo☆

見事な山百合ですね!
星空とのコラボは、どのように撮影するのでしょうか。
日中だけでも晴れてくれて
山百合の微笑みに出会えて(*´∇`*)
山百合というと山麓というか斜面に咲くイメージでしたが
こんな環境にも咲くのですね!
by Sippo☆ (2017-08-09 21:42) 

Yamamoto

こんばんは、REEさん、
カラクリは無かった訳ですね(^_^)

by Yamamoto (2017-08-10 00:03) 

Yamamoto

こんばんは、の子さん、
下2枚の薄赤い山百合は、これ一つしかありませんでした。
どの花も蕊の花粉がしっかりとしていて、咲たてばかりで綺麗でした。

by Yamamoto (2017-08-10 00:10) 

Yamamoto

こんばんは、Sippo☆さん、
星空とのコラボは、もう一本持ってきた超広角レンズで撮るつもりでした。
超広角レンズで銀河全体を山百合と共に撮り入れます。
僕もSippoさんと同じイメージがあります。これまでには、山道の道端の藪に
咲いてるのを沢山見て来ました。
今回の撮影地は開けた所です。山の麓にはなりますが。
by Yamamoto (2017-08-10 00:19) 

リンゴ

今年はヤマユリの写真を撮らずに終わってしまいました。
長閑な奥会津の里山風景に似合ってますね。
by リンゴ (2017-08-10 06:32) 

ひろたろう

yamamotoさん、こんにちは。
何と美しい百合の花なのでしょう!
自然の作る造形美不思議でたまりません。
by ひろたろう (2017-08-10 16:55) 

Sippo☆

たびたびです。
コメントのお返事に参りました。
シジミチョウの名の由来は
翅の形がシジミ貝に似ているから、と
記述されています(o^-^o)
by Sippo☆ (2017-08-10 23:00) 

Yamamoto

こんばんは、リンゴさん、
3週連続の山百合撮影でした。矢板では沢山見られますか?
確か隣の塩谷町では、山百合は町の花になってたかと思います。
来年は撮って下さい。
by Yamamoto (2017-08-11 00:42) 

Yamamoto

こんばんは、ひろたろうさん、
花の撮影の鉄則として、花は咲きたてで一番綺麗な時を撮れというのが
あるようです。
息の長い花でなかなか枯れなくても、時間が経てば埃を被って汚れて来ます。
3週連続で撮れて良かったです。
by Yamamoto (2017-08-11 00:47) 

Yamamoto

こんばんは、Sippoさん、
実は以前から形がシジミに似てるからなのかなと思ったりしました。
その通りだったんですね。大きさもシジミの様に小さい蝶々ですよね。
どうも有り難うございました。
by Yamamoto (2017-08-11 00:50) 

Takeuchi

奥会津では、道路沿いに山ゆりが点在しているようですね。
最近は、鑑賞用にユリが植栽されよくみかけますが、ササユリ、
山ゆりは貴重だと思います。


by Takeuchi (2017-08-12 14:15) 

Yamamoto

こんばんは、Takeuchiさん、
特に山の中に入る必要も無く、至る所の道路沿いで見られます。
でも、不思議と見られない所は全く咲いていません。
その差がはっきりとしています。ササユリとは山百合ではないんですね。

by Yamamoto (2017-08-13 00:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。