SSブログ
2024年03月| 2024年04月 |- ブログトップ

箒川と那珂川 [河川景]

             「瀬音霧景」
瀬音霧景


瀬音霧景


瀬音霧景

                    栃木県大田原市佐良土  2024年4月下旬






以前から気になっていた栃木県北を流れる那珂川とその支流の箒川の合流地点です。
これまでに何回か朝霧に煙る同じ地点を通過する度に車を止める所が見付からなくて、フィルムにも
デジタルカメラにも納める事はありませんでした。
今回橋の歩道で撮りましたが、橋から500mほど離れた所に空き地を見付けてそこに車を止めました。
元々メンドクサガリなので車から降りて直ぐ撮るが常々です。でも今後は500m歩くと何か新しい
発見が大いにあるかもです。



nice!(16)  コメント(2) 

沓掛峠の山桜・3 [桜]

             「山桜」
山桜


山桜


山桜






2022年から3年連続で撮影に足を運んだ茨城県大子町の沓掛峠の山桜。
今年は今月14日と21日の2週連続で撮影しましたが、3までの全ての写真は21日に撮ったものです。
それで14日に撮った写真なんですが、皆さんにお見せする事は不可能です。その理由は14日に
撮った全ての写真は、何らかの理由で一瞬にして全て消滅してしまったからです。その数300コマです。
カメラボディをパソコンに繋げて、300コマの写真をパソコンに転送しようとしてマウスをクリック
したら、ただそれだけで300コマが一瞬にして全て消滅して1コマも無くなってしまったという経緯です。
皆さんもそんな経験はありますか?原因はSDカードにあるようなのですが。
nice!(18)  コメント(4) 

沓掛峠の山桜・2 [桜]

             「山桜絢爛」
山桜絢爛


山桜絢爛


山桜絢爛


山桜絢爛


山桜絢爛





撮影中に沓掛峠の山桜保存会の会長さんから聞いた話だと、これまでに山桜の苗木を合計400本を
植えたという事でした。しかし、自分としてはパッと見てもそんなに植えたの?という感じでして、
若しかすると撮影に夢中で聞き違えていたかも知れません。
5点とも小さな山桜がありますが、これは最近植えた苗木でしょう。凄い山桜に成長すればと思います。
今ある山桜が寿命が来て無くなっても、今ある苗木が沓掛峠の山桜群生を十分に継続してくれます。
nice!(22)  コメント(8) 

沓掛峠の山桜 [桜]

             「山奥の春快」
山奥の春快


山奥の春快


山奥の春快

                    茨城県大子町大生瀬  2024年4月下旬






大子の新名所に定着した感もある、沓掛峠の山桜群生へ撮影に行って来ました。
昨日20日と13日と2週連続でい行って来まして、13日の撮影分は次記事でということで。
写真は昨日撮ったものですが、昨日は全体の3/4は葉桜となっていて、遅咲きの山桜が見頃でした。
今回も前回も山桜群生の星景写真と思っていましたが、2週連続で概ね曇りでその方は叶う事も無く
外大野の枝垂れ桜から3週連続と桜の星景写真は撮れませんでした。
沓掛峠の山桜は、地元大生瀬の保存会がここ数年相当数の山桜の苗木を植えたそうで、最初に植えた
苗木はある程度育って高さを増して群生の景観が以前より少し変わって来ています。   
nice!(21)  コメント(16) 

上岡の江戸彼岸桜 [桜]

             「春風止めて」 
春風止めて


             「守護桜」
守護桜

                       茨城県大子町上岡  2024年4月上旬






大子町西部にある上岡(ウワオカ)の江戸彼岸桜です。上岡の桜は、外小野の枝垂れ桜と並ぶ大子町の名桜。
何度と無く桜の季節に大子へ足を運んでますが、上岡の江戸彼岸桜を撮るのは今回が初めての事で
国道461からも良く見えていても毎回通過していました。そこそこ大きく枝振りも形も良い桜です。

nice!(18)  コメント(6) 

花桃の畑? [花風景]

             「桃色春景」 
桃色春景


桃色春景

                        茨城県大子町大生瀬  2024年4月上旬






外大野の枝垂れ桜を撮り終えて、沓掛峠の山桜群生を通り過ぎると花桃でしょうか、多分休耕田と
思われる所に沢山咲いてました。
これは多分花桃の苗木を育てている休耕田を利用した花桃の畑でしょう。ある程度育ったら各地の
公園などに移されるのでしょう。
昨日は、先週全く開花してなかった沓掛峠の山桜群生を撮りに行って来ました。
nice!(20)  コメント(8) 

外大野の枝垂れ桜 [桜]

             「山里の雄桜」
山里の雄桜


山里の雄桜

                       茨城県大子町外大野 2024年4月上旬






7日(日)に茨城県大子町の外大野の枝垂れ桜を撮りに行って来ました。
一昨年以来2年振りの外大野の枝垂れ桜です。先月星景写真にとシグマの20mmF1.4超広角レンズを
購入して、今回はそのレンズで外大野枝垂れ桜に掛かる夏銀河、夏の天の川を撮るのが目的でした。
しかし、晴れなければ撮れない星の写真。空全体がほぼ雲に覆われていて、所々雲の切れ間から星が
1つ2つ見えるだけで一向に晴れてくる気配は感じられず、枝垂れ桜と夏銀河の星景撮影は諦めて
朝の枝垂れ桜の撮影に備えて車中泊へと入りました。数時間仮眠して目が覚めて枝垂れ桜撮影へ。
大子町の山奥にある外大野の枝垂れ桜なので、良い夏銀河の星景写真が撮れると期待していたところ
撮影中に同じ星景写真ファンの方と枝垂れ桜を撮りながら聞いた話だと、ここは意外と南方向の光害が
目立っていてあまり良い星景写真は撮れないとの事でした。
北関東圏内で南を向いて星景写真を撮ろうならどこでも同じで、関東平野の大光害は避けられません。
その方に栃木県南の山里でまともな夏銀河の星景写真を撮るのは不可能と思って良い程だと話したら、
それなら大子の方が断然良いですと少し驚いた様子でした。
外大野の枝垂れ桜と夏銀河の星景写真。来年以降に持ち越しとなりそうです。
nice!(20)  コメント(10) 

富山のイワウチワ・3 [花風景]

             「春陽を受けて」
春陽を受けて

                     栃木県那珂川町富山舟戸  2024年4月上旬





イワウチワが群生する丘陵の下には、小規模ながらショウジョウバカマの群生もあります。
イワウチワ群生の周囲の植林を手入れをしっかりとするようにしてから、ショウジョウバカマの
群生も少しずつ増えてきたそうです。富山の方々の大変な努力には頭が下がる思いです。
簡易売店にはショウジョウバカマの鉢植えの販売も有りました。

nice!(19)  コメント(8) 

富山のイワウチワ・2 [花風景]

             「孤独」
孤独


             「春陽の中で」
春陽の中で


春陽の中で







80-200mmF2.8(タムロン)の撮影最短距離は0.9m。その距離から少し離れただけでも
ピンボケは大分解消されました。その分被写体は小さく写りますが。
パソコンへ写真を転送させてから画像を確認すると、2/3以上がピンボケで全て消去となりました。
遊歩道での三脚使用ですが、那珂川町のサイトではその使用を控えて欲しいと記されていました。
遊歩道のこんな所にも咲いているのかと思わせるイワウチワも結構見られるので、三脚の使用は
本当に出来ないなと思います。
nice!(19)  コメント(6) 

富山のイワウチワ [花風景]

             「春妖精」
春妖精


春妖精


春妖精


春妖精

                     栃木県那珂川町富山  2024年4月上旬




昨日は旧.馬頭(那珂川町)にある富山のイワウチワ群生に行って来ました。
今回も土曜の夜に現地入りして車中泊。ここ数日の暖かさで夜間の冷え込みも弱く、真冬の車中泊の
ように寒さで目が覚める事もありませんでした。
ファミリーマートの駐車場で朝ご飯を済ませて富山のイワウチワ群生に行ってみると、満開には少し
早く3分から5分咲きくらいで、今週末が一番の見頃だろうと管理人さんが話していました。
それでも自分達写真ファンをはじめ一般の見物客も、満開前にしては割と多く来ていました。
富山のイワウチワ群生は小高い山の斜面に群生していて、狭い遊歩道を登りながら群生を散策します。
その狭い遊歩道では三脚だと自由が利かず、また一般の見物の方々には三脚が邪魔で迷惑になると思い
三脚は使わずに手持ちの撮影をする事にしました。
レンズは80-200mmの望遠ズームを使い、最望遠の200mmのみで撮影しました。
その結果ピンボケのコマが目立ってしまいました。身体が前後に微妙に動く分ピントがシビアになります。
三脚使用が常々で手振れ補正をONにしても、レンズも重く望遠の手持ち撮影には慣れていなくて難しいです。

https://iwauchiwa.crayonsite.net/

nice!(19)  コメント(8) 

2024年03月|2024年04月 |- ブログトップ