SSブログ

マムシが2匹 [滝・渓谷]

                     「蒼陽の滝」
蒼陽の滝

                           福島県塙町湯岐渓谷  2015年3月下旬









湯岐渓谷の湯岐雷滝です。先週末に観瀑台から下に降りて、滝に近付いて撮ってみようと思いました。
足元の安定も弱く、慎重に降りて水辺まで行ってみると、するとそこにはマムシが2匹もいました。
とても撮る気にはなれずその場から即引き上げましたが、こう撮りたいも考え物です。
nice!(45)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 45

コメント 14

ルビー♪

yamamotoさん、こんばんは♪
幻想的な素敵な滝ですね~☆
水辺にマムシがいるんですか!
私はまだ一度も撮影してる所で、ヘビに遭遇したことありません。
でも、マムシに出会っても、マムシだとは分からないと思います^^;
by ルビー♪ (2015-06-26 23:18) 

の子

美しい水の流れですね。
マムシですか。
穏やかじゃないですね。
即刻、退散は正解ですね。
by の子 (2015-06-26 23:36) 

mdhn1999

マムシですか、ジャンプしないだけハブよりはましですね。自分も小学生のころ田んぼに亀を採りに出掛け足元にマムシがいてびっくりしたことがあります。ゴム長靴ならまだしも通常の靴なら危険ですね。
 それにしても滝のスローシャッター素敵です。露出何秒でしょうか?NDフイルターは使用されているのですか?
by mdhn1999 (2015-06-27 00:05) 

まー坊

蛇が大の苦手なので、これからの季節の山歩きは控えるようにしています。
by まー坊 (2015-06-27 10:14) 

Yamamoto

こんにちは、ルビー♪さん、
マムシは、水辺や水田(山間部の)のように湿った所を好むようです。
撮影でマムシに遭遇するのは、今回が初めてではありませんでした。
マムシは、身体全体が銭型の斑模様に覆われています。
あともう一つ特徴的なのが、マムシの頭は三角形をしています。
これが他の蛇との見分け方になるそうです。

by Yamamoto (2015-06-27 12:23) 

Yamamoto

こんにちは、の子さん、
今回マムシにはビックリしました。
渓流で周りは湿っているので、いてもおかしくないと思いました。
マムシは大人しい毒蛇で自分から攻撃はしてこないそうです。
だからと言って、撮影を続けるのは正解じゃないですね。
by Yamamoto (2015-06-27 12:28) 

Yamamoto

こんにちは、mdhn1999さん、
絞り優先オートで撮っています。シャッター速度は2秒くらいです。
PLフィルターを使っています。NDほどではないですが、スロー
シャッターに効果が出ています。

ハブは飛び掛かって噛みついてくるんですね。マムシは大人しくて
余程近付かないと攻撃はしてこないそうです。
だからと言って、マムシの傍で撮影は危険です。
by Yamamoto (2015-06-27 12:36) 

Yamamoto

こんにちは、まー坊さん、
蛇は素手で掴めますが、流石にマムシは素手では掴めません。
自殺行為に近いと思います。
by Yamamoto (2015-06-27 12:41) 

亀三郎

マムシ 出来たら出会いたくないですね (^_^;)
昨年は、那須の遊歩道で遭遇・・・
木道から離れたところだったので
安心?は安心でしたが・・・
ところで
膝の具合は、いかがですか
ストック2本使えば
田代山湿原、、、いけそうな気もします^^v
by 亀三郎 (2015-06-30 12:41) 

Yamamoto

こんばんは、亀三郎さん、
那須の遊歩道?具体的にはどこでしょうか?
沼ッ原湿原でしたか?那須岳ではないですよね?
僕は塩原の大沼で出くわした事があります。
カミさんが怖がって途中で引き返しました。
膝は、急な坂道や段差のある階段では相変わらずです。
平らな所はどんなに歩いても痛んで来ません。
山登りはチョット不安です。痛み出すと結構激痛です。
by Yamamoto (2015-06-30 19:43) 

Non

 こんばんは。私はまだ、マムシは見たことがないですね。というか、見ていても、気づいていないのかもしれませんが…
 蜂やその他の危険生物はそうですが、まずは、君子危うきに近寄らず、ですね。
 あ、山歩きでの生物で思い出したのが、ウシガエル?の大群。北アルプスですが、林道でいっぱい転がっていて、すごく気持ち悪かったです(^^;)
by Non (2015-07-02 00:57) 

Yamamoto

こんばんは、Nonさん、
マムシは塩原温泉の大沼付近に多いです。大沼へ通じる道路縁にもいます。
大沼へ行こうとして、カミさんに「今のマムシだよ」と言ったとたんに嫌がって
行かずに即引き返した事があります。
ややズンドウな体型で頭が三角なのが特徴です。自分から攻撃はして来ない
ようですが、いたら十分に気を付けた方が良いですね。

Nonさん、それはヒキガエルではないでしょうか。ウシガエルは平野部の河川に
良くいます。春先に冬眠から覚めて、産卵のために群れを成して移動するのを
何回か見た事があります。
by Yamamoto (2015-07-02 01:21) 

M.Hermitage

お早う御座います☆

マムシいましたか。
里山の湿度のある場所だから、居ても不思議じゃないところかもです。
元来臆病な生き物なので1m以内に近付かなければ大丈夫ですが、不意にその範囲に入ってしまうと・・・。

by M.Hermitage (2015-07-16 06:33) 

Yamamoto

こんにちは、M・Hermitageさん、
コメント返信がすっかり遅くなってしまいました。
古い記事だったので気付くのが遅れました。
マムシは臆病な毒蛇みたいですね。それはつい最近知りました。
でも、噛みつく時のスピードはやはり速いんでしょうか。
by Yamamoto (2015-07-20 13:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0