SSブログ

見頃を迎えた佐貫 [彼岸花]

             「はぜ掛け秋詩」
はぜ掛け秋詩


はぜ掛け秋詩


はぜ掛け秋詩


はぜ掛け秋詩

                              2020年9月下旬




先週末(27日)今度は見頃だと確信して再び大子・佐貫へ足を運ばせました。
いつもの様に土曜の夜に小山を出て深夜に現地入り。彼岸花の星景写真も撮りたいところでしたが、
全天雲に覆われていてそれは出来ませんでした。
冷たい秋の空気に包まれた静かな田園の早朝に、時折大型バイクのエキゾーストノートがけたたましく
広範囲に響き渡っていました。
nice!(27)  コメント(4) 

nice! 27

コメント 4

Sippo☆

素敵な光景・・・!!
近所でこのような光景を見たいのですが
移動手段が徒歩か自転車か電車しかないので、
まだまだ先になりそうー。
頂いたコメントのお返事ですが
ジャコウアゲハの幼虫は食べるのが下手なのか
わざわざ大元を枯らしてしまう食べ方をし
食草が無くなると共食いをしてしまうという、
なんとも不器用な生き方をするようです。
これは、我が庭だけでなく 他の場所でも
この目で確認していますので、確かなようです。

私の知る限り、このような趣向?はジャコウ以外では
見たことがありません。

自然界は常に動いていますから
その理由について、人間が推測する以上の理由が存在するかもしれないので
時に 信じられないような理由が存在することもあり得ます。
なので、私が言及できるのは、事実に基づいた簡単な印象のみとなりますが
参考になれば幸いです!
by Sippo☆ (2020-09-30 22:36) 

Yamamoto

こんばんは、Sippo☆さん、
茨城の北部へ行けば割と良く見られます。
そうですね、撮影地へ電車で行くとなると水郡線で常陸大子まで行って
そこからタクシーかバス。あとは駅の近くに貸自転車が確かあったと思います。
大子の山里を自転車で移動するのも良さそうですね(^・^)

ジャコウアゲハの幼虫って共食いまでしてしまうんですか!!
それは驚きです(◎_◎;)本来草食であって肉食じゃない生き物ですよね。
蝶の幼虫は、成虫と違って確かに口で葉っぱを噛み砕いて食べるから
共食いでも理に適っていると言えるのでしょうか。それにしても凄いですね。
by Yamamoto (2020-10-01 23:02) 

shoko

山本さん、こんばんは。
たくさん綺麗に咲いてますね。彼岸花は林の中で見るよりやはり晴天の下で見る方が好きですし、色がきれいに出ますね。雨でもいいですね。長い蕊に雫がが付いたのもきれいだと思います。ただ雨が相当降ってないと大きな雫はできないので、ずぶぬれになってもいい格好で出かけます。一度撮ったことがありますがあまりいい写真はできませんでした。再度チャレンジしてみたいと思っています。
by shoko (2020-10-03 21:49) 

Yamamoto

おはようございます、shokoさん、
コメント返信がすっかり遅くなってしまいました。
この時は前の晩からズッと曇りで、彼岸花の群生も夜露に覆われていた
様子も全然見られませんでした。
雨の中の撮影でも大丈夫なように準備もして行きましたが、雨も降る事無く
終わりました。
今年の彼岸花もそろそろ終盤に差し掛かるかと思います。
終わる前にマクロで撮りたいです。
by Yamamoto (2020-10-05 05:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。