SSブログ

黒川上流へ・2 [滝・渓谷]

             「流響の岩場」
流響の岩場


流響の岩場








もう少し遅い時間の方が良かったでしょうか。雨でしっとりと濡れる岩場もまた。
雨が降らない時はポリバケツで渓流の水を汲み、それを岩場へ出来るだけ広範囲に水を掛けて
意図的に岩場を濡らす事も。以前鹿沼の虎岩では何度もその様にして撮ったモンでした。
その際は川に落ちないようにしなければ。ここの流れ、落ちたらかなり危険ですね。

nice!(22)  コメント(6) 

nice! 22

コメント 6

M.Hermitage

こんにちは☆

最近は滝や渓谷を撮ることがめっきり減りました。
撮ってみたい場所は多々あるけど、何でか足が向きません。
因みにこの画像、SSはどれ位ですか?

関東では桜が咲き始めたようですね。
TVでは騒ぐ若者の姿が・・・。
これじゃ何時まで経っても減りませんね。
by M.Hermitage (2021-03-21 13:24) 

shoko

カラーの写真を前回見せていただきました。今回のモノクロはどこに目が行ったかというと水の流れでした。カラーの時は何も感じなかったのですが、モノクロというのは、見る目が違ってくるようです。
by shoko (2021-03-21 17:00) 

Yamamoto

こんにちは、M・Hermitageさん、
ssは1/5くらいです。絞り優先で撮っています。
鮫川村の強滝を撮ってみたいです。来月新緑の映り込みでも。
そうですね、こちらソメイヨシノは3分から5分くらいです。
この調子だと「それ花見だ~」と出だすでしょうね。
by Yamamoto (2021-03-22 17:38) 

Yamamoto

こんにちは、shokoさん、
白と黒のみになるからコントラストでの印象が違って来ますね。
カラーでも時間帯でまた変わって来るでしょう。
白い流れの所だと太陽光が強く当たれば白飛びを起こします。

by Yamamoto (2021-03-22 18:04) 

Sippo☆

岩の質感って、凄く奥が深いような気がします
濡れた岩肌と、乾いた岩肌と
どちらがいい?
濡れた岩肌の方がいい
それでわざわざ水を撒いてまで撮影を!?
求める心の奥深さ!
by Sippo☆ (2021-03-24 22:00) 

Yamamoto

こんばんは、Sippo☆さん、
コメント返信がすっかり遅くなってしまいました。
そうですね、岩石は濡れた方が岩の色が明確に浮かび上がったりして
色に大きな変化が出てくる場合が多いです。
反射したテカリはサーキュラーPLで消せますから。PLの効果が大きいと
不自然になったりするので、そこはある程度反射を残します。
あと濡らした後の乾いて行く段階での変化もまた面白いですよ。
by Yamamoto (2021-03-26 02:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。