SSブログ

水引集落・2 [ノンセクション]

             「TOOTH」
TOOTH


TOOTH



             「TONGUE」
TONGUE


TONGUE





10年くらい前から何度も水引集落を撮ってますが、この曲がり家は以前から見れば見るほど
歯と舌に見えて面白いなと感じていました。
現在の水引集落は、今の普通の民家も曲がり家に交じって見られていますが、それもやむを得ず
だったのでしょう。
奥会津(南会津)は雪国。来年の冬は雪の水引集落を撮ってみたいです。
nice!(31)  コメント(8) 

nice! 31

コメント 8

shoko

山本さん、
言われてみれば、そうですね(笑)
風雨にさらされて年季の入った雨戸と茅葺屋根。
渋くてとても良いです。
by shoko (2023-07-14 18:31) 

そらへい

独特の民家の様式ですね。
会津には行ったことがなくて一度行ってみたいところです。
by そらへい (2023-07-14 20:08) 

Yamamoto

こんにちは、shokoさん、
雨戸は舌をベーッって出してるように見えますよね(^・^)
木の雨戸は風情あると思います。上2枚の曲がり家の雨戸は造り替えて
まだ時間が経ってないでしょう。

by Yamamoto (2023-07-15 16:04) 

Yamamoto

こんにちは、そらへいさん、
奥会津は雪国で、現在の民家の造りは自然に雪が落ち易い様に
屋根が造られています。
でも、茅葺きに屋根を見るとそんなには屋根の傾斜が急には感じません。
急と言えば急かな?という感じに造られています。
栃木県南からだと奥会津の玄関口で3時間くらいです。
by Yamamoto (2023-07-15 16:10) 

drumusuko

おはようございます。
この水引集落、湯の花温泉から田代山までの間にある集落ですね~^^。
先日このコースで田代山に登りましたので、そこを通っていました!!。
知っていれば寄ったと思いますが、ちょっと残念^^。
写真は一番上の妻側の部分だと思いますが、木の窓?や装飾が何とも言えないいい雰囲気ですね~。中は蚕などを育てていたのでしょうか?
by drumusuko (2023-07-16 10:20) 

JUNKO

そばで見たいものです。
by JUNKO (2023-07-16 18:43) 

Yamamoto

おはようございます、drumusukoさん、
田代山は登った事有りませんが、登山道に通じるのは知っています。
旧.舘岩村にはもう一つ前沢集落という曲がり家の集落があって、そこは
住民以外車に乗り入れが出来なくて、保存が徹底させれています。
多分御存知ではと思いますが。
中はどうなっていたのか分かりませんが、前沢集落には曲がり家をそのまま
資料館にしたのがあります。養蚕をしてたかどうか記憶が無くて。

by Yamamoto (2023-07-17 08:20) 

Yamamoto

おはようございます、JUNKOさん、
そちらでは曲がり家は残ってないのでしょうか?

by Yamamoto (2023-07-17 08:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。