SSブログ

黒羽の柿の木 [樹木・竹類・その他]

昨年撮った旧.黒羽町(現.大田原市)の一本柿を今年もまた撮りたいと思い、先週末に黒羽の最奥
八溝山の麓の南方へ行って来ました。             「晩秋の終わる音」
晩秋の終わる音


晩秋の終わる音


             「晩秋残景」
晩秋残景

                         2022年12月上旬




いつもの様に土曜の夜に小山を出て現地入りして車中泊。
夜明けの天文薄明が始まる頃に目が覚めて南方の一本柿へ向かいました。天文薄明で周囲が薄明るく
なって来て、そこで一つ気になる事が目に見えて来ました。
それは一本柿の手前に点在する柿の木に柿の実が全く付いてない事でした。どの柿の木を見ても
本当にゼロ、皆無なのです。それを見て段々と一本柿が不安になって来て・・・・・
一本柿に着いて柿の木を車内から見てみると、その不安は適中して、一本柿には柿の実どころか枯葉
一枚も付いている事も無く完全な裸木になっていました。
モノクロ写真とカラー写真は、去年の12月の最初の日曜日に撮った3点です。多分中旬くらいまでは
全て落ちる事無く柿の木に付いていたでしょう。
nice!(26)  コメント(6) 

nice! 26

コメント 6

そらへい

どうしたのでしょうか。
こちらでは、どちらの庭の柿も
山の自生柿も鈴なりの豊作でしたね。
by そらへい (2023-11-28 19:56) 

Yamamoto

こんばんは、そらへいさん、
どうやらその目的地周辺に限って不作だったのか、また何らかの理由で
果実が落ちてしまったような感じでした。
目的地から少し離れた所では、鈴なりになった柿の木を何本か見掛けました。
それらはあまり魅力的に感じられなかったので、写真は撮りませんでしたが。


by Yamamoto (2023-11-28 23:24) 

shoko

どうしたのでしょうね。うちの柿はほどほどに成ってくれました。
病気にでもなったのでしょうか。さみしいですね。
撮影地がだんだん少なくなってきています。
by shoko (2023-12-04 18:31) 

ナルコユリ

こんばんは。
今年は夏の間に枯れてしまった樹木が目につきました。
再び芽吹いたのもありますが、立ち枯れたままのものも。
モミジなどは葉先が縮れたものが多いです。
植物にとっても過酷な夏だったと改めて思います。
大切にしていた被写体が裸木とはショックですね。
来年は新たな芽を育んでくれるといいですね。
by ナルコユリ (2023-12-04 22:39) 

Yamamoto

こんにちは、shokoさん、
ホントどうしたのでしょうか?分かりません。鳥達に食べられた?
その柿木の近辺にある柿の木は全て実が付いてませんでした。
来年まで待つしかなさそうです。
by Yamamoto (2023-12-05 12:28) 

Yamamoto

こんにちは、ナルコユリさん、
そうですね、西隣町の山の斜面の木々も、今年の猛暑で枯れたのが目につきました。
実家の盆栽の楓も葉っぱが全部枯れてしまいました。再度芽を吹きましたが
数も少なく紅葉も奇麗ではありませんでした。
楽しみにしていた写真の柿の木は、なぜ全く実が付いて無かったかは分かり
ません。
by Yamamoto (2023-12-05 12:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。