SSブログ

霜風景撮りに [冬風景]

             「山里の冬」
山里の冬

                     栃木県大田原市南方  2024年1月上旬


             「枯霜冬景」
枯霜冬景

                     栃木県市貝町見上  2024年1月上旬





霜風景を撮りに栃木県北へ行って来ました。今回は車中泊をせずに4時起きをして行ってみました。
車中泊とどちらが良いでしょうか?早起きが苦手なので車中泊を選んでいますが、早起きすると
運転中に睡魔に襲われることが今までに多くあったので車中泊にしています。元々が夜型でもあります。
しかし今回は移動中睡魔に襲われる事はありませんでした。
その霜風景ですが、県北エリアの冷え込みがそれ程でも無かったので、真っ白な霜風景には出会えま
せんでした。栃木県最北端エリアに入る大田原市南方でもマイナス2℃くらいでした。
去年の秋くらいから今年の冬は暖冬だと言われてましたが、週間予報を見ても最高気温が例年並みで
最低気温が然程下がらない感じです。最低気温が下がらないとあまり良い霜風景は望めないでしょう。   
nice!(21)  コメント(6) 

nice! 21

コメント 6

そらへい

霜の朝、朝日が当たるとキラキラして綺麗です。
湯気のようなものが上がったり、溶けた霜が葉の上に落ちる音がしたり
影のところはいつまでも霜がありますが
確かに今年は例年より霜が穏やかに見えますね。
私が出かける時間が遅くなっていることもあるのですが。
by そらへい (2024-01-17 19:57) 

Yamamoto

こんにちは、そらへいさん、
そうですね、霜の降り具合が薄かったからなのか、枯れたセイタカアワダチ
ソウの穂に付いた霜が、朝日に当たると消えてしまいました。
薄霜が朝陽に当たって靄の様になるのも、朝陽と相まって良い被写体になります。
今年の冬は、大寒が明けるとグンと暖冬になるような予感です。
by Yamamoto (2024-01-18 12:24) 

ローリングウエスト

霜に覆われて冷え込みましたね。能登半島地震は厳寒・雪の覆われる中で復旧がいまだに進まず心が痛みます。昨日は阪神大震災から29年。災害も戦争も全くない安寧・平和の日々、平凡な日常生活がいかにありがたいのかを再認識する日々。いよいよ1月も後半入り、気分も心機一転して健康第一で過ごして参りましょう!
by ローリングウエスト (2024-01-18 18:11) 

Yamamoto

こんにちは、ローリングウエストさん、
冷え込みがそれ程でもなかったので、薄霜に毛が生えたような感じでこれは
というレベルではありませんでした。
去年の今頃マイナス10℃近く下がった時、同じ場所で撮った霜風景には及びませんでした。
能登半島と言う地形が、今回の大地震の被害を大きくさせているようですね。
コンビニなどのレジで義援金の箱に硬貨を入れる程度しか出来ないでいますが、一日でも早い復旧復興を願うばかりです。
by Yamamoto (2024-01-19 11:57) 

shoko

山本さん、2枚目の霜風景がいいですね。私も撮りたいのですが家の周りではこんなに霜が降りません。雨が降った後の翌朝ならいい風景になると思いますが、最近は雑草は皆刈り取られてしまうので霜が降りても雪が降ってもあまりいい写真が撮れないのが現状です。霜でがちがちに凍った椿なんて良いですよね。
by shoko (2024-01-20 19:12) 

Yamamoto

こんにちは、shokoさん、
自分の所でも同じです。今では屋根に霜が降りなくなりました。
車のフロントガラスがガチガチに凍らなくなりました。
雑草なら直ぐ近くの農村地帯に行けばまだ草ッパラは点在しています。
去年は写真の撮影地で霜でガチガチに凍ったオナモミを撮りました。

by Yamamoto (2024-01-21 12:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。