SSブログ

アンゴシテンノウ [ノンセクション]

「神遣使」
神遣使



神遣使







小山の神輿での掛け声は、「アンゴシテンノウ」と掛け声を発して神輿を担ぎます。
アンゴシテンノウの意味は、元々は「ナムゴズテンノウ」と言っていたのがアンゴシテンノウとなったようです。
ではナムゴズテンノウとはどういう意味かは、「ナム」は南無阿弥陀仏の「南無」で、「ゴズテンノウ」とは
千年以上前の神仏混淆の神「牛頭天王」に由来します。
千円以上前の日本の宗教は、神道と仏教が混同された宗教でその時代から「アンゴシテンノウ」の歴史が
あるようです。
昔死んだ祖父(明治44年生れ)から聞いた話だと、祖父が少年時代までは「ナムゴズテンノウ」と掛け声を
掛けて神輿を担いでいたみたいです。
nice!(25)  コメント(6) 

祇園祭 [ノンセクション]

「ステップ」
ステップ



ステップ

                                              2019年7月下旬






https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%B8%82+%E7%A5%87%E5%9C%92%E7%A5%AD&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%B8%82+%E7%A5%87%E5%9C%92%E7%A5%AD&ai=6ZchKknoReGccMTYIm2CqA&ts=18157&fr=top_ga1_sa


先週末21日(日)に我町小山市の夏祭り、祇園祭がありました。
大小様々な神輿が旧市街地を練り歩きました。小山の神輿の掛け声は、他とは少々変わっています。
nice!(28)  コメント(4) 

梅雨明けはいつ [天体写真]

                     「夏銀河」
夏銀河

                               栃木県那珂川町大山田下郷  2019年5月上旬      





7月も20日が過ぎてそろそろ梅雨明けを迎えますね。
毎年々そうですが、梅雨明けで待ち遠しいのが山奥で見る満天の星空です。夏の銀河が見たいです。
高原の夏の夜の涼しい空気に包まれて見る銀河はまた格別です。
時期的にペルセウス座流星群もあって、流星が満天の星空に一輪の花を添えてくれます。
nice!(32)  コメント(2) 

アガパンサス・3 [マクロ接写]

                     「透碧」
透碧



透碧



透碧

                                              2019年7月中旬




再度一昨日撮った前記事と同じアガパンサスです。漸く開花したと言う感じでした。
今年の7月は涼しいので開花が例年よりゆっくりな感じです。また咲いた花も長持ちしてる感じです。
こんな所にアガパンサスと言う感じでポツンとありますが、色の鮮やかさは他の花よりあります。                                                
nice!(33)  コメント(14) 

アガパンサス・2 [マクロ接写]

                     「潤う序章」
潤う序章



潤う序章

                                            2019年7月中旬





最近街中でも割と多く見られるようになったアガパンサスも、そろそろ終盤を迎えるようになった感じです。
株によっては完全に終わったのも見られますが、自宅近くに全体的に終わりを迎える頃でまだ蕾である
アガパンサスが4,5株路地の曲がり角に植えられています。
2点は先週末に撮りました。今日また見てみたら、花が2.3輪咲き始めました。
nice!(33)  コメント(12) 

アガパンサス [花風景]

                     「梅雨紫華」
梅雨紫華



梅雨紫華

                                栃木県小山市西黒田  2019年7月上旬





毎日何度と無く通過する田圃の畔に、毎年この時期になると必ず咲くアガパンサスを今年も撮りました。
そのアガパンサスですが、ここ数年年を追う毎に道路脇などで良く見掛けるようになったと思います。
この植物は球根で株が増えて行くのでしょうか?先日街中の街路樹の脇にも多数咲いてるのを見掛けました。
nice!(33)  コメント(10) 

はなを埋葬してあげました [日記]

DSC_1312.jpg






我家の愛犬はなが、虹の橋を渡って天国へ行ってから四十九日が過ぎたので、今日のお昼休みに
生前はなが良く好んで寝そべっていた所にはなのお骨を埋葬してあげました。
高さ1.5m以上の楓の木の下も好んでいましたが、それを掘り起こして移し替えるのは素人では難しいと
判断して、まだ70cmくらいの小さな楓を選んでその木と一緒に埋葬してあげました。
はながいなくなって今月15日で2ヶ月になります。ここ最近は、はなと呼べば出て来るような感覚は
少し薄れてきましたが、まだ寂しさは残っています・・・・・

はながいなくなってから1週間くらい経ったある日、上の写真に写っているブロックに一人腰掛けていると
向かいのお宅で飼っている猫のチャトラちゃんが、ニャア~と鳴きながら自分の所へ寄って来ました。
それまでは少し離れた位置で自分を見てるか、自分がチャトラちゃんに近寄ると逃げるだけでしたが。
思いもしなかった事だったのでチャトラちゃんを両手で抱き上げ、その時は嬉しくなって涙が出そうでした。
チャトラちゃんの写真も撮りたかったのですが、今回その姿は無かったので順次紹介します。

nice!(34)  コメント(10) 

去年の7月山上げ祭 [ノンセクション]

                     「夜舞台」
夜舞台



夜舞台

                              栃木県那須烏山市  2018年7月下旬






去年の山上げ祭の写真です。今年は今月26日~28日に行われます。
今年も山上げ祭を撮るならやはり夜の部でしょうか。昼の部は、暑さに苦手な身にはきつ過ぎます。
何年か前に撮ったら、もうカメラも暑さで壊れるんじゃないかと思うほどでした。日焼けも辛かったです。
去年は夕立の後の多少の湿気で不快でしたが、時折吹く風が涼しくて心地よかったです。
nice!(31)  コメント(6) 

蛍・4 [動物・鳥類・昆虫]

                     「薄光に舞う」
薄光に舞う

                                 栃木県鹿沼市下永野  2019年6月下旬






晴れ間が出て星が見られて、蛍の星景写真が撮れたのは僅かな時間だけでした。
今年は例年無く蛍の写真を多く撮りました。あと2週間くらいは永野川で蛍が見られそうです。
撮影地から数キロ奥へ行くと、標高が100mから200mくらい高くなります。
nice!(29)  コメント(6) 

蛍星景 [星景写真]

                     「梅雨夜の微風」
梅雨夜の微風

                           栃木県鹿沼市下永野  2019年6月下旬





先週半ばにまた飽きもせず星野河川公園へ足を運ばせました。
星野の蛍は、永野川の上流へ上流へと移動していて、下流の蛍は大分数が減っていました。
思い付きで河川公園からホンの少し上流にある養魚場の方へ徒歩で行ってみて、ふと空を見上げると
雲の晴れ間から北斗七星が見えていました。
カジカとフクロウ、トラツグミの鳴き声を聞きながら撮りました。
nice!(32)  コメント(10)